シンコです。1「一枚の古いレコード」(1)男声の出だしがなかなかリズムに乗れません。前奏からピアノを聴いて、リズムを感じていきましょう。(2)ソプラノ19、20小節はきちんと伸ばしましょう。(3)23、24小節のアルト、テノール、バスは、おしゃれに、コーヒーの香りがたなびくイメージで歌いましょう。(4)練習記号Cは震災前の喫茶店の風景です。練習記号Dは震災後の現実に戻ります。この曲の象徴である「レコード」という言葉をしっかりと歌いましょう。(5)練習記号Gのソプラノはテンポ感を合わせ、しっかり言葉を話しましょう。(6)54小節の「ん」は6拍中の3拍裏で発音し、鳴らします。2「このいのち 明日へ」(1)練習記号Bは繰り返される「冷たい雨の夏」と、それに呼応する形で情景が語られています。しっかり歌いましょう。(2)練習記号Gは、スタッカートをうまく使い、悲しみを含んだ内面を表現しましょう。(3)練習記号Hからラストに向けて、ピアノはオーケストラを彷彿とさせるような音を奏でています。そのリズムやスケールの大きさ、表現の豊かさを感じて一緒に歌い上げるようにしましょう。