7月10日混声練習(アニー・ローリー) シンコです。1 全体を通して、上澄みのような、キラキラ感のある声で歌いましょう。2 「あさつゆひかる」の「ゆ」「ひ」のようにオクターブで音が飛ぶところは、最初の低い方の音に息を使い過ぎずに軽く歌い、上の音は息を使って柔らかく出しましょう。同様の箇所が何回も出てきます。(2)「いとしいアニーローリー」の歌い方ですが、1番、2番はスビットピアノ(強く歌い出して、すぐ小さくする)、3番は自然にデクレッシェンド、が最新の指示です。 ラベル アニー・ローリー