スキップしてメイン コンテンツに移動

9月24日混声練習(発声)

 シンコです。今日は子音の「K」と「S」についてお伝えしました。この子音は、二つとも発声する直前に無音になる瞬間があります。その分、音になるのが遅くなるので、他の子音よりも意図的に早く発音する必要があります。また、歌の中で「K」と「S」で始まる言葉があったら、その前の休符を、小さく喉だけで「ん」と発音して、きっかけを作ってから歌うと遅れません。例えば「また逢える」の2曲目、「たった一枚〜」の「た」の前、「コーヒーの香り〜」の「コ」の前です。やって見てくださいね。