10月8日混声練習(ひとつ) シンコです。1 ソプラノ1の歌い出しに自信がないようです。前奏のひとつの音から、自分の音をしっかり掴んで、優しく歌い出しましょう。2 21、22小節の4分休符には意味があります。無造作に前の音が伸びないように注意しましょう。3 72、73小節のdolceの歌い方は繊細に、心を込めて歌いましょう。4 74小節のフェルマータは弱くならないうに。 ラベル ひとつ