3月4日混声練習(流浪の民) シンコです。今日はより良くするために細かいことを確認しました。1 子音をしっかり発音しましょう。出だしの「ぶな」のB、「はがくれ」の「H」、その他「S」「N」「T」「M」の子音は少し早めに発音し、子音の時間を長くとり、母音が音にしっかり乗るようにしましょう。3 19小節からの掛け合いはマルカートで歌います。各パート、出だしの言葉をはっきりと出しましょう。4 29小節からはハーモニーが大切です。音程を正しく保ちましょう。 ラベル 流浪の民