シンコです。前回初めて譜読みしましたが、忘れずに歌えていましたね。1 バスは音域の関係で実音を歌う箇所と一オクターブ低く歌う箇所が混在します。楽譜に印をつけておいてください。練習記号Bはオクターブ下で歌い出し、「じゆうへのみち」は実音です。 練習記号Cはオクターブ下、練習記号Dは実音、練習記号Eはオクターブ下です。2 練習記号Cと練習記号Eの「こどうがあのドラムと〜はじまる」までは途切れないようにカンニングブレスでつなぎます。カンニングブレスの記号は△と記し、カンニングブレスの直後の言葉は子音を発音しないようにします。例えばブレスをした後の言葉が「た」なら「あ」、「ひ」なら「い」です。△記号と一緒に楽譜に書いておくといいですね。