スキップしてメイン コンテンツに移動

12月2日混声練習(Memory)

 シンコです。1 タイトルの「メモリー」という言葉が何回も出てきます。そのたびに、愛おしく美しく歌うことを心がけましょう。2 9小節から遅れて出る男声は、メロディーの雰囲気を壊さないように、優しく歌い出しましょう。3 20小節、41小節、42小節のソプラノは、他パートとリズムが違うことを忘れないようにしましょう。