シンコです。今日は姿勢と話し声についてアドバイスしました。1 壁にかかと、腰、肩、頭をつけて立ってみましょう。全部つかない方もいると思いますが、できるだけまっすぐ立ってみましょう。普段よりあごが出ている気がしませんか。実は、この姿勢が肺が広がり、気道がまっすぐになっている状態なのです。自分が感じているよりも、あごは上がっていません。この姿勢で息を深く吸ったり吐いたりしてみましょう。いつもより深く呼吸できているはずです。2 この姿勢を保ったまま発声すると、喉の力が抜けて自然な声が出ます。無理のない発声が身につくように、お家でも練習してみてください。3 普段から頬骨を上げて、高めの声で話すように心がけましょう。これも、喉への負担が少ない発声です。若々しい声を目指して、頑張っていきましょう。