スキップしてメイン コンテンツに移動

3月29日混声練習(スキャットソング・メドレー)

 シンコです。1「夜がくる」メインのメロディーの細かい歌い方の指示がありました。①全体的にけだるい雰囲気で歌う。②「don」は「ドゥオン」のように発音し、一つの音の中でクレシェンド、デクレシェンドをつける。③「shu-bi-da」は「shu」と「bi-da」に分ける。④二分音符以上の白い音符は基本クレシェンドする。⑤32小節3拍目からデクレシェンドし、33小節はmpに音量を落とす。36小節で大きくクレシェンドする。⑥37小節の最後の「don」はfpで歌い、すぐにクレシェンドする。2「茶色の小瓶」女声も男声も音程、リズムともにパート練習の成果が見えました。拍手〜!①41小節の八分休符の後のリズムはテヌートを意識しつつ生き生きと歌ってみましょう。次の「da du la la la」は軽やかに歌って対比をつけます。②83小節から最後までの音程がまだ不安定ですね。半音階を正確に歌えるように練習しましょう。