シンコです。振り付けを整理しました。今日お休みだった方は次回聞いてくださいね。1「夜がくる」①だいぶ力を抜いて歌えてきたと思います。テンポもゆっくりなので、どうぞこのテンポに身を委ねて歌ってください。②全員左足を後ろに引き、右足のかかとで「1、3」のカウントを取る人と、指を鳴らして「2、4」のカウントを取る人とに分かれます。得意な方を選んでください。③練習記号Cからカウントは取りませんが姿勢はそのままです。2「茶色の小瓶」①前奏が始まったら左足をもとに戻して正面を向き、43小節になったらつま先を軸に右、左のかかとで2拍ずつステップを踏みます。②49小節のテヌートは音を出したら少し抜き、53小節のテヌートは一音一音しっかりと歌います。以降、同じフレーズが出てきたら同様です。③練習記号Jからはピアノに合わせて右手、左手と前に差し出します。83小節で両手を下ろしますが、 下ろした手はキューピー人形のイメージです。84小節のfpのタイミングで右足を一度軽く開いて踏み、一番最後のピアノの音で両手を前に差し出しましょう。